-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-04-11 Mon 23:59
残念なことですが、LRP 1セルリポ 5400 50Cはどうやらお亡くなり度が加速中、すでにモデファイでは8分どころか7分を切る放電時間になっていました。
リポの放電特性と同じでお亡くなりになり始めてからは、早いもんです。 そんなワケでまともなバッテリーはSMC 5600 60C CMAXだけとなったBLAIRsさんです。 たった1本! オリオンの怪しげな90Cは未だ入荷未定ですので、大事に使おうと思います。 ![]() そんなワケでハイペリオンのマニュアルに従い、1週間以上あくときはストアモードで充電して保管しようとおもいます。
まぁLRPもそうやっていたんですがね;; 利用開始は2010年8月2日なので1年もってない。 ハイペリの場合ストアモードは、1セルリポでもバランスコードを接続しないとエラーになっちゃいますので2セル用のバランスコード付き充電ケーブル(700円程度)を用意しています。 ![]() JSTのコネクターの場合は、ケーブルはここの2本でOKです。 本来は空いている端の部分に2セルで使う分のバランスケーブルをが刺さっているのですがブラブラしていて気になるので外しておきました。 いずれ必要になりそうなので、捨ててないです。 ![]() まぁ理由はともかく、、、、ストアモードスタート! セル毎のバランス画面でみると表示は2つ目に1セルの表示がされています。 0.00 3.72 0.00 0.00 0.00 0.00 写真撮り忘れ^^; まぁしかし、1本ではちょいと困りますよね ポチポチ
スポンサーサイト
|
![]() >やまさん
なんと!ファーム更新されていただんですね。 さすが情報通! 早速やってみました。 >ポコさん 横からいらっしゃいませ^^;
2011-04-12 07:44 | URL | BLAIRs #- 内容変更 ![]() ヨコからどーもです。
やまさん、耳寄りな情報 サンクスです(^^) ![]() 私のハイぺりは最新ファームウェアにしたら、
バランスコードなしで1セルのストアモード できるようになりましたよ~。
2011-04-11 23:50 | URL | やまさん。 #- 内容変更 |
管理者だけに閲覧 | ||